2013年10月30日水曜日

NISAってなんだ?

http://www.daiwa.jp/service/isa/about_nisa.html?cid=ad_sl_yahoosl_130812_direct_28

どんぐりを踏んでは歩く野火止用水。

室温18.0℃、湿度74%。

昨日、社長のトンチンカンがあったものの、
無事に半期の大きな会議が終わり、
きょうは仕事はお休み。

2013年10月26日土曜日

2013年10月19日土曜日

自分のために株を勉強するこということは、自社をも知ることだと思うのだ。

JALはなぜ経営破綻したのかなど。

ジーンズのポケットには6000円ある。明日は風呂にでもいって、旨いものでも食うとするか。

あんた、もしかしたらスター気取り?冗談じゃない。

最近切れが悪いのでノコギリヤシを飲んでみることにした。

男性の更年期障害の話です。

WiMAXを使うようになったので、E-MOBILEは解約。

解約に関しては悪名高きE-MOBILEではあるが、
手続きはすんなり終わってしまった。
ただし最終支払いは今月ではなく、来月。

引き出しの整理をしてる場合ではないのだが土曜日はどうにも調子が出ない。

スーパー銭湯に行くことも悪霊払い。贅沢ではない。

美味しいものをしっかり食べるのは贅沢でもなんでもない。悪霊払いだ。

カップラーメンなんか毎日すすっていたら鬱になって当然だ。

朝の散歩に出かけようとしたら雨が降りだした。

室温19.4℃、湿度60%。

昨日の朝の玉川上水は15℃で、かなり肌寒く感じた。
今度は27号が来ている・・・

ノコギリヤシと老眼鏡を買った。ともに2980円。

当たり前だけど、
もう若い女の子とは一線をかなり意識しなければいけない年齢なんだ。
キャバクラ以外はね・・・

2013年10月18日金曜日

2013年10月3日木曜日

今、ここにいる女の子たちはホント可愛い。

それは何でも勉強したいという向上心と、新人の謙虚さがあるからだ。

サラリーマンには個人に確かなモノやコトなんて何もない。

でも私には、「書くこと」がある。
「書くこと」、「書いたこと」だけが私の確かなモノであり、コトである。

悪霊がタバコを欲しがってる。

当たり前のことだけど、仕事は精力的にやると気持ちがいい。

昨夜は会議で帰宅が遅くなったので、きょうは午後出勤にしてみる。

試しにね。
しかし、どうなんだろう、
午後出勤って?
なんとなく落ち着かない。

いつもより1時間半遅く起きて、1時間半遅れの玉川上水を歩く。

現在21℃、玉川上水。どんぐりが落ちている。