2015年12月26日土曜日

2015年12月19日土曜日

2015年12月13日日曜日

2015年12月1日火曜日

2015年11月20日金曜日

2015年11月18日水曜日

2015年11月17日火曜日

2015年11月11日水曜日

きょうは雑務日。

まだ休めない。

2015年11月10日火曜日

2015年11月2日月曜日

2015年10月27日火曜日

2015年10月24日土曜日

2015年10月23日金曜日

2015年10月13日火曜日

2015年10月11日日曜日

2015年10月9日金曜日

モバツイ直った。

ツイッターまで不調。

言葉が降りてこない。

あと一句はどうしても欲しい。

2015年10月5日月曜日

巨人福田、野球賭博関与の疑い。

高校野球に賭けをしてたんだと。
くだらん。

2015年10月4日日曜日

2015年10月3日土曜日

2015年9月28日月曜日

不登校、鬱、引き籠り。

これらを勉強すれば、自分と社会が見えてくる。

2015年9月26日土曜日

山本昌、引退。

ネットで注文したもの。

本✖️2
ハンディ掃除機
ワンセグテレビ

2015年9月23日水曜日

中村勝広、急死。

66歳。

2015年9月22日火曜日

松原 徹氏、逝去。

58歳かあ・・・

2015年9月20日日曜日

2015年9月19日土曜日

俳味。

小笠原、谷、稀哲、斎藤隆、尚成、木佐貫、西口、みんな引退だな。

秋晴れらしいが、私は疲れ果てて。

安部は辞めろと人はいうが、
それなら誰が長になればいいのだ?

安保法案、可決。

2015年9月17日木曜日

2015年9月6日日曜日

2015年8月19日水曜日

2015年8月17日月曜日

今月も来月用に13句を投稿済み。

I have posted 13haikus in this month too.

2015年8月16日日曜日

あらゆる意欲が失せている。

All conations have gone.

2015年8月15日土曜日

2015年8月14日金曜日

2015年8月13日木曜日

2015年8月11日火曜日

結果しか見てないからスランプに落ち込む。

Only look a result , so I fall into the slump.

スランプから脱出するには目の前のことを、
たんたんとこなすしかない・・・。

 For escaping from the slump,
you must do something just in front of you plainly.

2015年8月10日月曜日

風に少し秋の気配。

A little bit, signs of autumn in the wind.

2015年8月9日日曜日

米と蚊取りリキッドも買った休日。

I bought rice and the mosquito pesticide liquid.

 pesticide
 /péstəsὰɪd/
スタサイド
殺虫剤


電気掃除機を買った。

I bought a vacuum cleaner.

寝たのはたぶん2時半くらいだったと思うが、6時半に目がさめた。

Maybe I went bed at 2:30 in the morning but woke up at 6:30.

2015年8月5日水曜日

素材を集めておいて、俳句の発想法の本を読む。

collect materials and read the book of 100 ideas method.

「負け犬」

underdog

    (試合などで)負けそうな人
    敗(北)者
    (社会不正などの)犠牲者
    敗残者

He always roots for the underdog.
彼はいつも勝ち目のないほうを応援する.

2015年8月4日火曜日

5日連続の猛暑日。

5th continuation extremely hot day



extremely
/ɪkstríːmli, eks‐/

極端に,きわめて

昨夜は帰りが遅くなってしまったが、今朝は監視所まで歩いた。

2015年8月3日月曜日

今までのところ成功には至っていません。

I have yet to reach success so far.


散歩、洗濯、昼寝・・・

 taking a walk, washing, napping・・・

それなりの休日ではあった。
It was a certain level of holiday .

2015年8月2日日曜日

遠雷ではなく遠花火。

It is not a distant thunder,
it is far fire-works.

涼しくならない・・・
Does not cool down.

distant
 (距離的に)遠い
 遠隔の
 距離が…で
 …離れて
 遠方から来た
 遠方へ行く
 遠くを見るような
 夢見るような
 (時間的に)遠い
 遠縁の

真夏の休日、一日寝て過ごす。

Mid-summer holiday, sleeping all-day.

休日。東へ歩き、エアコンのフィルター掃除。

Off-day, walked to the east.
Clean up the filter of airconditioner.

田舎のねえちゃん海外視察。

Bumpkin girls' inspection tour.

何にもなんねえ慰安旅行。

meaningless sightseeing.

inspection
精査
点検
検査
(書類の)閲覧
(公式・正式の)視察
監察
検閲
査閲

2015年8月1日土曜日

田舎のねえちゃんを外国に送る。

sending bumpkin girls to oversea.

2015年7月30日木曜日

いい句が作れれば頭の疲れも吹き飛ぶ。

When I create good haiku, the fatigue of my brain vanishes.

vanish
 (突然)消える
 見えなくなる
 なくなる
 消滅する
 零になる

やっぱり頭が疲れてる。

After all,  my brain is very tired.

今朝は、金比羅橋まで歩いた。

I walked to Kompira-bridge this morning.

こんな事務所に一日中いなきゃいけないなんて、そんな人生じゃなかったんだよなあ。

I must be in this office, it is not my life.

資金提供と支持は承認されました。

The funding and support have been approved.

approve
  (…を)よいと認める
  (…に)賛成する
  (…を)(正式に)承認する  認可する

2015年7月29日水曜日

一茶には毒があるらしい。

Issa seems to have poison.

俳句はすべて、何かしらの発見、

ひらのこぼ

All haikus, there are some kind of discovery.

ネット句会に投稿した三句は何れも評価の対象にならず。

Posted three haikus, not become a target of the evaluation.

evaluation
発音記号/ɪv`æljuéɪʃən/
 
査定,評価


監視所まで歩く。

I have walked to watch tower.

猛烈に暑い夜だった。
It was a boiling night yesterday.

買う

purchase

    購入する
    (努力または犠牲を払って)(…を)得る

逐次連絡をします。

I'll keep you posted.

2015年7月26日日曜日

たまらん暑さだ。

I can not stand this hot weather.

明日できることは、きょうやらない。

I don't do it today, as I can do it tomorrow.

生きようとする人、死のうとする人。

A person who is going to live, the person who are going to die.

動詞のliveは「リヴ」、
形容詞のliveは「ライヴ」。

形容詞のliveはaliveのaが落ちたもの。

レイジー・スーザンってなんだ?

What is Lazy Susan ?

2015年7月23日木曜日

都会でデブは犯罪である。

The fatty is a crime in the city.

 crime
 発音記号 /krάɪm(米国英語)/

2015年7月22日水曜日

きのう、初蝉の日に彼女は命を絶った。

Yesterday,
the first cicada day,
she cut off own life.

千手橋。

Senju-brige.

2015年7月21日火曜日

初蝉だ。

The first cicada.

2015年7月20日月曜日

ものすごい湿気だ。

Very humid.

休日出勤。

off-day meeting.

2015年7月19日日曜日

じっとしていても汗がでる。

Sweat flows even if I keep sitting.

梅雨が明けた。

The rainy season is over.

ランボーの淋しさが分かる。

  • I understand loneliness of Rambo.

これから鳴き始める蝉たちも、戦争立法反対と叫ぶのか。

朝日を待って缶コーヒー。

Waitng the sun rising with canned coffee.

2015年7月18日土曜日

知ってる言葉でしか俳句が作れない。

I can criate a haiku with only words I know.

英語くらいしゃべれよ。

You must speak English.

英語は必須ですと彼は言った。

He said, English is required.

英語には自信がないとやつは言った。

He said that he is bad at English.

コリアンダーは、草丈20cm以上に成長したら収穫が可能。

As for the coriander,
a crop is possible if it grows up than height of 20cm.


As for the coriander,
コリアンダーに関しては、

a crop
収穫

彼らは必ずしも英語が得意ではない。

They are not necessarily good at English.

necessarily
発音記号 /nèsəsérəli(米国英語), nésəs(ə)rəli(英国英語)/
ネセサリーリー

必ず
必然的に
余儀なく
必ずしも(…でない)

2015年7月17日金曜日

今月も13句を投稿してしまったので手元には何もなし。すっきり・・・

I posted 13-haikus in this month too, so there is nothing at hand.
Feeling fine.

今月も4つの句会に13句を投稿した。

I posted my haikus to 4-haiku gatherings in this month.

2015年7月16日木曜日

俳句とは不確かな物事にカタチを与えていく作業だ。

Haiku is the works for giving the shapes to uncertain things.

五七五から考えるのではなく、先ずは心を書き留める。

Not begin by five-seven-five,
first of all to write something crossing in this mind.

高橋一三さん死去。

kazumi Takahashi passed away.
69 years old.

69歳。

2015年7月15日水曜日

きょうも暑い。

It is hot today.

2015年7月14日火曜日

2015年7月13日月曜日

とても暑いので、みんなバカみたいな顔をして歩いてる。

It is very hot.
So they are in the city with very stupid face.

ミミズが轍に沿って移動中。

The earth-worm crawls along a wheel track.

NATSUKOは、39位・・・

NATSUKO ON MY MIND, my micro poem blog is 39th.

2015年7月12日日曜日

前月と同じ13句ができた。

I created 13-haikus the same as last month.

2015年7月10日金曜日

発想の飛躍。

Leaping of the ideas.

leap
    跳ぶ
    はねる
    跳躍する
    踊る
    躍動する
    飛ぶように行く
    さっと走る
    急に(…に)変わる
    飛びつく
    応じる

俳句とは基本的に季節を絵として切り取るものなんだ。

Haiku is basecally cutting 4-seasons as a picture.

だから気持ちを表す言葉はいらない。
それは感じさせるものだからだ。

何気無いことを書き留めることから始めよう。

Shall I start to write normal casual daily-things.

2015年7月9日木曜日

梅雨雲のそのまた上の夏想う。

I am thinking about the real summer just above the clouds of rainy season.

2015年7月7日火曜日

幸せの椅子の数は限られている。

でも、それらは先人たちが作ったもの。
自分なりの幸せの椅子をつくればそれでよい。

2015年7月2日木曜日

2015年6月29日月曜日

旧暦新暦

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1492945469

俳句は「モノ」に語らせる。

http://www.geocities.jp/koyakkokoyakko/mono-haiku-kataru.htm

<人生は悲喜こもごもや春を待つ>

 「たった十七文字しかない俳句は、思いを述べるのにふさわしい器ではありません。思いは直接には述べず、モノに託して表わし、あとの解釈は読み手に任せてしまう、それが俳句の基本です」

錆びた外階段。

俳句とは歩きながら作るものらしい。

Tumblrのメインページは俳句の風景としよう。

2015年6月28日日曜日

2015年6月27日土曜日

2015年6月26日金曜日

一応、忙しい一日のスケジュールをこなした。

喫茶店

サラリーマンたちは1時になると引けていく。

2015年6月21日日曜日

2015年6月19日金曜日

2015年6月18日木曜日

二十四節気(にじゅうしせっき)

1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、それぞれをさらに6つに分けた24の期間を表すものとして使われることがある。この場合、二十四節気をさらに約5日ずつの3つに分けた、七十二候という分類があり、各気各候に応じた自然の特徴が記述された。日本では暦注など生活暦において使われている。

七十二候
 七十二候(しちじゅうにこう)とは、古代中国で考案された季節を表す方式のひとつ。二十四節気をさらに約5日ずつの3つに分けた期間のこと[1]。

各七十二候の名称は、気象の動きや動植物の変化を知らせる短文になっている。中には、「野鶏入水為蜃」(キジが海に入って大ハマグリになる)のような実際にはあり得ない事柄も含まれている。

古代中国のものがそのまま使われている二十四節気に対し、七十二候の名称は何度か変更されている。 日本でも、江戸時代に入って渋川春海ら暦学者によって日本の気候風土に合うように改訂され、「本朝七十二候」が作成された。現在では、1874年(明治7年)の「略本暦」に掲載された七十二候が主に使われている。俳句の季語には、中国の七十二候によるものも一部残っている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E5%8D%81%E4%BA%8C%E5%80%99








またお局のバカがどっちでもいい犯人探しをしてる。

毎日、毎日、たまんねぇなあ・・・

ゴーヤーと積乱雲は季重なりであったな。

ありのままの自分はどこにいるのか、

それが大切。

向こう向きの向日葵。

一人立ってるひまわり雨の中

雨と雨の間隙を歩く。

両側に白紫陽花。

霧のグランド。

2015年6月16日火曜日

2015年6月14日日曜日

2015年6月12日金曜日

2015年6月7日日曜日

インターネット句会に入会した。

現代俳句協会。
しかし、私設サイトでも発表したものは、発表扱いになるらしい。どうしよ〜

サラリーマンは他人のお休みが羨ましい。

原龍臣ウェブサイト〜いつかの少年〜

として、サブタイトルを付ける。

2015年6月6日土曜日

2015年6月5日金曜日

サラリーマンだからと言って勤務時間中に100%の力を出し切ることはないと気がついた。

しかし、仕事をしてるふりだけはしなければならない。

小さな【つ】は一音に数えるとは知らなかった。

挨拶句というのもあるらしい。

I am a haiku player.

3日、四国・中国・近畿地方で梅雨入りの発表。

関東はまだ梅雨入りしてない。

2015年5月30日土曜日

経営に季語は必要ないのか?

そんなことはないと思う。

でもなあ、アーティストもお金がないと生きてけないのです。

いい機会だから勉強しょう。
アートの観点から経営を!

当たり前だけど社長はサラリーマンではないのです。

うちの会社にはそういう厳しさはない。

企業の弱肉強食。

それはCEO同士のことだ。
それ以下は、
うんざりしてるだけ。

橋下さんは個人、清武さんは組織の人。

清武さんは組織の人であることを忘れてしまっていた。

NATSUKO ON MY MIND、デザインを変更。

http://ryujin79c.blog.fc2.com/
41位にいる日本ブログ村。
まだ3句もランクインしてるから不思議である。

土曜日の通勤素人たち。

死にかけた薔薇が命をつなぎ止めた。

お金のことは文学的に考えられないものか?

もしくはスポーツ。

エッセイのアクセスは全然伸びないが、俳句は3作品がランクインしてる。

350→45。
エッセイの方は、571→52。
日本ブログ村。

2015年5月28日木曜日

2015年5月26日火曜日

2015年5月25日月曜日

ネトゲにメンヘラ?

やりたいことがあって、後から気が付いたらサラリーマンであったというのは良 い。

夕方5:30に昨日の130を超えた。

あと4で130。

17音の一行詩。

107/130。

明日のブログは予約投稿する。

http://blog.livedoor.jp/hararyujin/

他にちょっとやりたいことがあるから。

94、昨日の130に届くかな?

http://blog.livedoor.jp/hararyujin/

一日一句とはいかないものだろうか?

できの悪いのは削除しればいいのだから・・・

おはようとも、ありがとうとも言えないやつと一緒に仕事をするのは嫌だ。

組織人は矛盾ばかり。

日本ブログ村、注目記事に直近の三つの記事が取り上げられている。

三つの記事がランクインしてるということ。
でも、49位。
60歳代は激戦区だ。

月サラだ。

月曜日のサラリーマン。

しかし、お休みとなると食っては寝るばかりで、自分がどこの誰なんだか分からなくなる。

会社にすべて捧げるほど安くはない私の魂。

自分にストッパーをかけるな。

明日からまた「耐える」という労働。

2015年5月19日火曜日

海外ビジネスを機械翻訳でやろうとしたバカがいた。

機械翻訳ってのはその英語(その言語)が分かる人が使うものだ。

これから最高経営会議。

インスタグラム。

登録してみた。

コンプロマイズ。

compromise
妥協する。

I cannot compromise on this point.
「この点では妥協できない。」

雨がきて、慌てて引き返す散歩道。

会社にいくことが仕事である。

とにかく行くことが重要。

2015年5月18日月曜日

きょうは100を超えました。やったね!

最終的には、125。

俳句とエッセイというファーストライン、セカンドラインに写真と英語。

目指すは一点なのだが、それらに共通してるのは、「切り取る」ということ。
どの角度からどう切り取るのか。

500字のエッセイが私に毎日書けるのかな?

疲れは抜けぬまま休日の夕暮れ。

アドセンス、3,990円。

昨日の”66”に届いた17時35分。

http://blog.livedoor.jp/hararyujin/

きょうは歩けないのではなく、歩かなかった。

加湿器をしまい、除湿機と扇風機を出す休日。

なかなか更新のできないHPを削除。

三つのブログがあればそれでいい。

✔長淵剛、夢の描き方

✔性欲の減退と前立腺肥大。✔

俳句とエッセイのために。

HPを削除したいが・・・

ゴーヤーのネット張り。

完了。

昨日の酒と疲れが残ってる朝。

橋下が引退表明。

お休みである。

昨夜は遅くまで古い仲間たちと飲んでいた。

2015年5月17日日曜日

お~~36で、昨日のアクセス数に並んでるぞ。朝の10時50分。

http://blog.livedoor.jp/hararyujin/archives/44062005.html
最終的にアクセス数は66。

あそこが空いてると思い、走ってしまった朝の通勤電車。

乗り換えの時の、そういう自分は嫌だね。

✔遠野の妖怪たち。✔

天狗は怖い。
河童に会いたい。
遠野の妖怪たちに会いに行きたい。

女性の貧困

一見OL。
生活保護を受けるレベルだとは自分で気がついていない。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6160203

2015年5月16日土曜日

歩く中毒。

あるちゅうだ。

俳句、エッセイとあって、セカンドラインに英語とカメラ。

やがて世界はひとつになるんでしょうけど。

ターゲット、それは中年以上の男たち。

私はこれから世界へ出ていくのだ。

だから英語は必須である。

河童に会いたい。

あたらしく使い始めた文字カウンタでマックがフリーズして画面を閉じても、データはちゃんと残っている。

嬉しい。

iPadのライブドアにログインできた。それが気持いい。なぜか今まで出来なかったからな・・・

朝は雨で歩けず。ここまで4048歩。

朝は雨だった。午後になっても涼しい。

でも湿度は上昇気味だ。

きのうや、きょうあったことを書かなくて、ブログが続くんだろうか?

何かテーマリストみたいなものが必要なのかな?

ブログでは、昨日は・・・とか、きょうは・・・とか・・・書かないことにしようと思う。

多色ボールペンの赤がなくなった。

無理やり起きたけど・・・雨だ。

2015年5月14日木曜日

目の前にやたらとデカい女と太った女。

私の精神状態はどうなっているのか?

ブログを文字カウンターで書くことにした。

これは便利かも。

2015年5月9日土曜日

脈絡などなくても、とにかく書いてみることだ。

自己肯定感

楽しくなければ何も始まらない。

大阪のおばちゃん。

さて何食うか

2015年5月8日金曜日

2015年4月27日月曜日

2015年4月23日木曜日

2015年4月22日水曜日

2015年4月17日金曜日

2015年4月13日月曜日

2015年4月9日木曜日

2015年4月8日水曜日

2015年3月27日金曜日

北海道にはカントリーミュージックが似合う。

新宿にはJAZZが似合うのかも知れない。

2015年3月26日木曜日

2015年3月22日日曜日